CATEGORY
インストラクターTAKUMAのブログ
Krush133齋藤祐斗結果報告/小牧・江南でK-1&Krush出場を目指すならKOFITNESSへ
2022.02.04| インストラクターTAKUMAのブログ
おはようございます。
代表の杉浦TAKUMAです。
もう2月、2022年になってもう一カ月がすぎました。
早し、、、、、。
一年の12分の1が終わりましたね。
月日が経つのははやいです、ぼーっとしていたら1年なんかあっという間です。
やりたいことがあればすぐ行動です!!!
明日明日はやりがちですが思い立ったが吉日です。
ダイエットがしたい、キックボクシングやりたい、強くなりたいと思った方は
すぐにKOフィットネスにご連絡ください!!!!!
お問い合わせお待ちしております!!!!!!!!!!!!!
てなかんじでジムの宣伝はここいらで終わりとしまして、本日は1月28日に行われました
Krush133大会に出場した斎藤プロの報告をしていきます。
我がジム唯一のプロ選手斎藤、今回で13戦目。結構な試合数してますね。
戦績は12戦7勝6KO5敗と勝ちは先行しておりますが負けもそこそこ味わっています、斎藤。
今回の試合は斎藤の階級のチャンピオンを決めるトーナメントがある中のリザーブマッチとしての試合でした。
説明いたしますと4人で行われるトーナメントで一回戦で勝った勝者が何らかの怪我等で決勝に出場できない状態になったら
リザーブマッチの勝者が決勝に上がれるという感じです。
ワンチャン,ベルト巻けるチャンスがあるという事です。
リザーブマッチとなっておりますが、僕も斎藤もそこは意識はあまりしず、目の前の相手に勝つことだけを考えておりました。
相手選手の野田哲司選手はKrushフェザー級タイトルマッチに挑戦したこともある選手で戦績も12戦9勝3敗と勝率も良く負けた相手も強豪ばかり。
ネームバリューもあるし、ファイトスタイルもバランスも良く、スピードが速くそしてアグレッシブないい選手です。
将来を期待される選手です。
野田選手は怪我で1年間くらいブランクがあり怪我からの復帰戦&ジムを移籍した一発目の試合。気合入ってるだろうなと予想。
ぶっちゃけ噛ませ犬ですよね斎藤(苦笑)。
しかしながらしっかり噛みつけるように修行させました。
今回はありがたい事に3カ月前くらいには試合が決まったので準備期間はしっかりありましたので心配の体重も大丈夫だろう(笑)。
試合に向けて上げだした当初は顔パンパンでしたが、、、、、、、。
今回の相手は相性が良いと言えば良いので、あとはジムを移籍してどれほどファイトスタイルに変化があるかですね。
まあ、そう簡単にファイトスタイルは変わらないし、僕が指導者ならファイトスタイルをそこまで変えず平均値をあげる指導しますが、、、、。
僕と斎藤は試合に向けての対策は本当に少々しか話しません(笑)。
今回の相手はスピード速いから攻撃をしっかり受け切ってからリターンを返し自分の攻撃で終わる事、圧力かけて近距離でやり合う、攻撃の打ち終わりのリターンにきをつける
だったかな………………………。
後は斎藤の能力をあげる練習と秘策のコンビネーションの打ち込みは入念にしました。まあコンビネーションも無意識に出るレベルまでもっていかないと技になってない
ので練習はさせましたが、狙いすぎず自然と出せるなら出せと伝える。狙いすぎるのは一番やらない方が良いかと。
色々な格闘漫画とかバトル漫画でありますが殺気を出しすぎると相手にわかると僕は思っております、何千回、何万回と打ち込むことで、水の流れの様に自然と出せる技こそが
自分の技になっているのではないでしょうか。その境地まで持っていくのは大変ですが。
試合までの期間がありましたのでいつも出稽古に行かせていただいているGSB名古屋さんに出稽古にいき、週一回はGSB名古屋所属のイモトボルケーノ選手(リングネーム)やレイドバックさんつながりで杉野さん、胡桃沢さんが出稽古の来ていただいたりで、ありがたい事にみなさまのご協力があり万全のサポート体制で練習させていただきました。
また話はそれますが、我がジムはフィットネス中心の会員様が9割ですので、スパーリングパートナーはアマチュアに試合に出場している方にお願いして相手をして頂いております。
平均年齢37歳くらいじゃないでしょうか(笑)。
そんな感じで地方はジム内にプロ選手が少ないながら齋藤プロも頭使いながら試合に向けて練習しております。
体重の方も過去一いい感じで調整できたのではないでしょうか。
練習量もやっとこさプロがやる練習の普通レベルまでしたのではないでしょうか………………………。
今回はとくに斎藤のやってやる感を感じました。
そんな感じで皆様のフルサポートのお陰で過去一の仕上りでリングに立てました!!!!!。
ありがとうございます。
結果は一撃でKO勝ちでした。
試合はこちらです。
試合内容もへったくれもなくローキック数発、ハイキック一発しか出しておりません………………………。
測定不能。
あれを当てれたのは凄いですが。
ぶっちゃけ勝てればよいのですが、これを手ばなしに喜んでいいのは3日まででしょう(笑)。
開始と同時に野田選手の攻撃を当てさせすぎ、当てられるならリターンをする、特にローキック。
パンチはいつも以上に見切れていたのですが………………………。
1分では本当に練習の成果を出すとか無いっすね。
まあ今回は試合前の集中力と試合に向けての覚悟の仕方がわかってきたような面構えになってきたのは良かったのではないでしょうか。
それもこれも、地元愛知の現Krushフェザー級チャンピオンの新美選手の活躍、そして新美選手とのスパーや出稽古で手合わせしているGSB名古屋のイモト選手、佐藤選手のベルトダッシュを
目の当たりにして色々感じる所はあったのではないでしょうか。
いろいろ書きましたが今回の勝ちは何はとのあれアッパレでしょう!!!
下馬評では7:3位で野田有利だったでしょうからね。
この勝利はもう忘れて、次に向けてしっかり精進してタイトルマッチにこぎつけれるかですね。
では2月20日、27日、3月6日とアマチュアの試合3連続があるので41歳杉浦たくまは体に鞭打って頑張ります(笑)。
2月祝日多いから助かりますまじで。
ではではまたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
![]() |
価格:3,850円 |
#打撃
#パンキ
#キック
#ダイエット
#ボディメイク
#パーソナルトレーニング
#ウェイトトレーニング
#フィジカルトレーニング
#キッズクラスあり
#女性に大人気
#小牧
#春日井
#江南
#岩倉
#犬山
#稲沢
#一宮
#尾張旭
#北名古屋
#大口町
#豊山
#名古屋市北区
#名古屋市守山区
#名古屋市東区
#名古屋市市中区
#名古屋市西区
#ブラジリアン柔術
#BJJ
#寝技
#タックル
#関節技
#絞め技
#MMA
#総合格闘技
#美尻
#岐阜県
#美濃加茂市
#土岐市
#多治見市
#尾張
レッスンやレンタルスペースに関するお問合せTEL 0568-76-1628
CATEGORY
カテゴリ一覧