メニュー phone icon
K-O FITNESS BLOG

KOフィットネスのブログ

K-O FITNESS BLOG

CATEGORY

インストラクターTAKUMAのブログ

ジュニアグローブマッチ試合レポ/小牧・江南のキックボクシングでダイエットならKOFITNESSへ

2022.03.02| インストラクターTAKUMAのブログ

どーも代表の杉浦TAKUMAです。

 
久しぶりのブログです。
コロナの影響なのか新年からつい最近まで体験や新規入会がほとんどなく、おいおいおいっと思っておりましたがここにきて
体験の問い合わせが多くなってきております。
ありがたやありがたやです!!
もうすぐ、まん延防止期間が終わるのでそれに伴い問い合わせガンガン増えてほしいですね。
2022年になってもう二か月が終わろうとしておりますので、今年こそは痩せようとかキックボクシングやろうと思っている方は
コロナが落ち着いてからとか暖かくなってからと思わず、直ぐに行動にうつすのが吉です。
まあ、僕は基本的に明日明日おじさんですが(笑)。
 
ではでは今回も試合の結果報告ブログスタートです。
 
えー2月20日に春日井市総合体育館でおこなわれたジュニアグローブマッチ大会に我がジムのキッズ6名が出場しました。
今回出場したのは
 
りゅうた 小1
えいと 小1
れんすけ 小1
ゆいと 小3
りんたろう 小5
こうせい 小5
 
 
サクッと結果を行きましょう。
 
 
まずはりゅうたです。
今回が試合デビュー戦です。一年生の中でも小柄なりゅうたですが、自分から上級者クラスに参加したいと志願。
そこから年上のお兄さんとの練習にも頑張ってついていき、徐々に力をつけて試合に出場できるレベルまでになりました。
技の丁寧さはピカイチ、基本はしっかりしています。しかしながら今回の試合の体重の幅が広いため一回勝たせてあげたいがデビュー戦の緊張と体重差のある相手だと
すこしきついとは思っておりました。
1回戦練習通りの動きができ快勝!!!デビュー戦勝利の喜びもつかの間2回戦はやや体重差がある相手ですが必死に食らいつくりゅうた。これもそれも学年の上のジムの仲間と
スパーリングをやったお陰!!!体重差がある相手に善戦するも試合終了間際にミドルキックをお腹に食らいダウンしてしまうが、そこで試合を投げることなく最後まで戦い抜いた。
結果は負けでしたが、試合を投げ出さなかったりゅうた、男だな!!!!
 
ここでりゅうた終わりかと思いきや3位決定戦が………………………。
疲労困憊のりゅうた、棄権してもいいと聞くがやるという。
 
先程のダメージもある中最後まで戦い抜くも判定負け。
小さい体ながらも3回も戦い抜いたりゅうたはすごかった。僕の中では本日のMVPですね。
そして嬉しい事にこの階級のベストファイター賞を頂きました!!!!!
メダルをもらえてよかったね、りゅうた。
まだ1年生、期待の選手がでてきたと嬉しく思います!!!!
 
りゅうた初出場でしたので少し長くなりましたがここからはサクッといきます。
 
 
つぎはえいと。
りゅうたと同じ階級に出場。
身体能力のモンスター。
1年生ですがバク転や二重飛びを1年生で出来てしまうという。ちなみに僕は二重飛びは3年生で初めてできた記憶です。
優勝できる力は持っております。
そんなミライモンスターえいと、1回戦パンチの強打でKO勝ち。2回戦もパンチでポイントをとり判定勝ち。
決勝戦相手も決勝まで勝ち抜いてきたのでやや苦戦。本戦は一人はえいとを支持するも二人は引き分けで延長に。
延長戦もやや下がる場面もありましたがパンチで押し込み判定勝ち。
予想通り優勝。
今回得意の蹴りがほとんどでなくもったいないなーという感じでした。
1回戦パンチでKOした影響もあるのでしょう。
後日談ですが今日はパンチで勝てると踏んだみたいです(笑)。
1年生ながらにパンチでいこうと思うのは試合で考えて戦っているんだなと感心する。
 
しかしながら、いまはえいとのフィジカルと運動能力で大概の選手には勝てるでしょうが、この年齢から距離感を
覚えさせ、パンチで下がったら蹴る、蹴りで止めたらパンチ、空間が出来たら前蹴り等しっかりキックボクシングの動きができるよう指導していきたいと思います。
このポテンシャルをしっかりと伸ばせるようにと思います。もしかしたら格闘技界を引っ張る選手に育つかもです(笑)。
まだ1年生試合内容を求めるのは少々酷ですがえいとならできるので、頑張っていきましょう。
つぎはれんすけ。
1年生なのに体が大きいので、一つ上の階級での出場。この階級唯一の1年生………………………。
酷や………………………。
1回戦体重はおんなじなので下がらず行けよと送り出す。
壮絶な殴り合い、ローキックでダメージをあたえるもなかなか蹴れない(笑)。
なんとかかんとか競り勝ちました。
1回戦突破!!!
2回戦目、1回戦で緊張がほぐれたか動きがいい。ローキックが強い。
確実にダメージをあたえるも、数がでない、パンチの打ち合いだとやはり相手選手が上手。
そのままパンチでポイントをとられて判定負け。
唯一の1年生、1回戦突破しただけでも快挙だと思います。
ローキックも学年が上の子でも効かすことができたのも自信に繋がったのではないでしょうか。
めちゃくちゃマイペースなれんすけ、これからも試合がんばろうな。
 
つぎはゆいと。
ゆいとはここさいきん膝の調子が悪く思うように練習ができない中、この大会へ思い入れがあるので参戦。
直前でインフルにかかったり、直前で試合がなくなったりこの大会への参戦ができていないなか2回目の挑戦。
トーナメントの組み合わせが出た時一回勝つと強豪選手との対戦。一度戦って負けた相手との再戦。
先ずは目のまえの1回戦を勝ってからだと思いましたが、1回戦は不戦勝でリマッチが決まりました。
ゆいとのリベンジ戦。
リーチ差に苦戦同時に出されると必ず先に当てられ、うまくリズムがとれない。
2人ともに4年生とは思えないレベルの高い戦いをみせてくれました。
そこまでの大差はないものの先に当てられた印象でポイントをとられ判定負け。
決勝で当たりたかったですがトーナメントですから仕方なしですね。
 
そしてゆいとはこの試合を最後にキックボクシングは一旦離れることに。
少し前から膝がロッキングしてしまい、ローキックなどの右の蹴りが蹴れない状態でした。
これは仕方がない事です、ゆいとは北原代表のONEボクシングジムにも入会しているので今後ボクシングで格闘技は続けるみたいです。
畑は違えど、格闘技つながりでまた交われる時が来ると思うので、しっかり練習して成長したゆいとに会えることを楽しみにしています。
ボクシングでオリンピック出場して金メダルとって、恩師として自分がTVに出る事を夢見ときます(笑)。
 
つぎはれんすけのお兄ちゃんりんたろう。
 
前回のストチャレでの初勝利を挙げてより一層練習に身が入っておりました!!
しかしながら試合ちょい前に体調を崩してしまい思うように練習ができなかったですが、試合は出場するので直前まで練習がんばり追い上げました。
りんたろうはこれで3回目の試合ですが今回少し緊張していました。
練習不足なのも心の中にあって不安だったかもしれません。りんたろうは大丈夫と気持ちを鼓舞させて挑みました。
試合開始で果敢に攻めるも動きが固い………………………。そして力みすぎているのですぐにばててしまい思うように体が動いてない様子。
そんなに力の差がなかったですが、やや押されての判定負け。
うーんいつもの力がだせれば勝てたのですが力みすぎました。残念。
練習通りに試合で動くことは経験が必要ですので、りんたろうここからでしょう。
次の試合にも出場したいとの事ですので頑張って練習していきましょう!!!
 
 
最後ははこうせい。
我がジムでベテランの域に達しておりますこうせい。
練習でも真面目さはピカイチ!!!!前々回の同大会では準優勝した成績をもっております。
今回も入賞目指していきたい所。しかしながら1回勝てたら僕の師匠のジムの選手………………………強敵や。
1回戦やや力みはありましたが終始有利に試合を進め勝利。
2回戦目のあいて1度試合しているのですがその時はけっこうやられました。
今回こそはリベンジ。
相手選手、距離をキープするのがうまくなっている。
コウセイの方が身長が低いので同時に出すと先にパンチを当てられる。
あと一歩入って打ちたいがそうさせてくれない。何度か懐に入れたときはいい展開になるのですが、何度もさせてくれなかったです。
悔しいですが完敗でした。相手選手脱力できていたな………………………相当会長にしごかれているんだろうと(笑)。
コウセイすぐに3位決定戦に。
ここは勝って終わろうとコウセイに伝える。
3位決定戦はお互い連続になる組み合わせ、相手選手みるからにばててる………………………。
こうせい得意のローキックを効かせて判定勝ち。
みごと3位になりました。
おめでとう!!!!!!!!!!!!!
 
 
 
そんなこんなで無事Jrグローブマッチ大会が終わりました。
 
毎度毎度書いておりますが、キッズの試合は勝ち負けより過程が大事です。
結果はおまけです。
僕の中では試合のリングに上がったらみんな勝ちですから。それくらいリングに上がる事は凄いことなので。
そして試合に向けてみんなで強くなることが大事。
これからも心技体の鍛錬頑張っていきましょう。
 
 
 
 
では次回は大阪であるオヤジキックに我がジムのオヤジ2名が出場しますので、またblogにあっぷしますね、結果。
 
 
では~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~。
特別価格体験のご案内はコチラ

レッスンやレンタルスペースに関するお問合せTEL 0568-76-1628